産後の仕事探しは大変!
とくに何の資格も持っていない、30代子持ち主婦となればなおさらです。
まず子供が小さいというだけで、嫌がる企業が多いですね。「会社も若い娘が好きなのか!くそー!!」と悔しい気持ちになりますが、冷静に考えてみれば当然の話。
子供が小さいうちは、何かと病気もします。
家庭の用事で、仕事を休むこともあります。
若くて独身で可愛くて(!)、そこに存在するだけで華やかになる20代のお姉さんと比べてみれば、30代の主婦なんてどうしたって見劣りしちゃいます。
せめて、若いうちに仕事で役に立つ資格でも取っておけばよかったなぁ。今から取れないこともないけど、資格を取るにもお金がかかっちゃうしできるだけ早く働き始めたい・・・。
こんな風にウジウジしていた時期が私にもあったのですが、一念発起!次女出産後に未経験の事務職の求人を探し、見事採用されました!
資格なし、幼い子供あり、けして若くない31歳の平凡な主婦。
仕事探しにお困りのあなたなら、私がどうやって仕事にありつけたのか気になるでしょう?もったいつけましたが、大げさな理由はありません。
まだ間に合う!
無資格で未経験の仕事に就けるチャンスはあります♪
資格なし主婦の仕事!30代子持ちの私が未経験だった事務職に就けた理由!!
資格なしの主婦におすすめの仕事
頑張れば何でもできる。
そう信じて突き進むのもカッコいいですが、資格もないのに看護師やタクシーの運転手のは慣れません。
私が栄養士の専門学校に通っていた時、同じクラスに40代の主婦さんがいました。お子さんは中学生で、子供の大学受験と老後のためにお金を貯めたいから、手に職をつけるんだと言ってましたね。
専門的なを資格を取るには、行動力と決断力が必要です。さらに、勉強に費やす時間とお金、家族の理解。
職業訓練校なら数か月ですが、やはりやり遂げる強い意志と家族の協力がないと、資格を取るのは難しいでしょう。栄養士の資格をとった主婦さんは、スポーツジムに就職していきました。母強し!
そう、私は栄養士の資格を持っているのですが、なぜか薬局に就職してしまい栄養士としての実務経験がありません。だから今から栄養士の仕事を探しても、新卒&経験豊富な栄養士さんの居る職場で採用などされないのです。
(*未経験で事務職に就けた理由は、後ほど詳しくお話します)
未経験でもできる業務内容で日中のみで残業ナシ、保育園が休みの日曜祝日は働けない。それらがクリアーできる仕事でなければ、無資格の子持ち主婦が採用されることはないですね。
- どんな仕事があるか、例を挙げていきます。
- 飲食店(ファミレス・喫茶店)
- 販売店(レジ・品出し・清掃)
- ハウスキーパー(炊事・洗濯)
- 軽作業(ピッキング・製品検査・仕分け)
- 外回り配送(ヤクルトレディ・ポスティング)
どの仕事も経験者の方が有利ですが、求人は未経験者可とされているものばかりです。
飲食店・販売店・ハウスキーパーなら、日ごろの家事で培った手際の良さを活かせると思います。レジの打ち方も接客スキルもお店によって決まりがあるので、教えられたことを素直に受け入れれば大丈夫ですよ。
ハウスキーパーだって、企業秘密な虎の巻が存在します。みんな最初は未経験ですから、初心者でも仕事がこなせるようにマニュアル化してるのです。
私は独身時代から、工場で検査や梱包作業をしたことがあります。いわゆる軽作業ですね。誰でもできる簡単で単純なお仕事だったから、働いている方の年齢層も20~50歳と幅広かったです。
逆に単純さゆえに飽きやすくもあり、毎日同じ作業をするのに耐えられずすぐ辞めてしまう人がたくさんいました。
旦那様の扶養内で働きたいのなら、上記の仕事がほどよく稼げます。常に求人広告を見かけますから、自宅から近い場所のお仕事を探してください。個人的にはスーパーのレジ打ちがおすすめです。楽しいですよ♪
「保育園代が高いし、できたらフルタイムで高単価の仕事に就きたい」
それなんですよね。
扶養を外れる年間103万以上の収入を得るのなら、月に16万円程度はお給料をもらわないと見合わなくなってしまうんです。
資格があれば正社員の道も開けるのに。
いや、年齢的に今から正社員は難しいか。
ここでまた思考が資格に捕らわれそうになりますが、ないもんはないんだからしょーがない!資格なしでも雇用のチャンスがあって、サービス業よりも稼げるお仕事を選びましょう。
それは…… 事務職です!!!
資格なしで事務職に就ける理由と独学で身につけられるスキル
事務職にも色々あり、営業事務・総務など配属先によって業務内容は全く違います。
営業事務なら、取引先と自社営業さんを繋ぐ役割をします。電話の応対と事務処理作業で、時間に追われながらパソコンの前に座り続けることになります。
総務事務は社内の業務をこなす部署なので、社員さんが提出してきた書類の管理や、会議室の電球が切れたーって時には電球の手配をして取り替えたりもします(業務内容は会社によって違います)
他にも人事部や生産部などいろいろありますが、資格なしでも雇用してもらえるのは営業と総務が多いですね。
企業が私達のような30代40代の子育て世代主婦を雇用するメリットはなんでしょう?実は、20代の女性には持っていない実務経験以上のスキルを期待しているのです。
- 事務職に主婦を雇うメリット
- 落ち着いた対応ができる
- 責任感がある
……たくさんあると思ったのですが、あまりないかな(笑)
結婚出産子育てを経験した主婦は、根性があります。不真面目な学生アルバイトのように、無断欠勤なんてしないでしょう?もし子供が風邪をひいて休まなくなったら、真っ先に会社に連絡を入れるはずです。
仕事の取り組み方も未経験ながら真面目にこなし、電話応対も新卒の子に敬語を一から教えるのを考えれば、ずっと楽です。
即戦力!!!
コレです。無駄に年齢を重ねたわけじゃないぞと、暗雲たちこめる空に一筋の光が見えてきましたね?
でも、事務をやるからにはパソコンは必須ですので、その点だけちょっぴり勉強しましょう。最低限のスキルは持っていないと、いくらあなたがやる気に満ち溢れた聡明な主婦であっても採用されません。
最低限のPCスキル
◆パソコンを立ち上げる。
電源ボタンを押せば立ち上がりますので、問題なく誰でもできます。
◆文字を打つ。
できればブラインドタッチができると良いのだけど、企業の営業マンも年配の方はキーボードを打つのが苦手で、ポチポチと一本指で使ってます。無料のタイピングサイトで練習したり、ブログを毎日書くと早く上達しますよ。
◆エクセル(Excel)操作。
Excelで難しい表組んだり計算したり、そこまでできなくて大丈夫です。多くの企業が自社システムを採用していて、採用後にシステムの使い方を覚えることになります。
Excelの勉強は、初心者向けの本を1冊買って実践してみましょう。私もあまり詳しくありませんが、本を見ながらできるレベルで問題ありません。(求人広告にExcel必至と書いてある場合は別です)
◆メールを送る。
自宅のパソコンのメーラー(メールを送るソフト)と、雇用先のメーラーが違うかもしれません。採用されたら覚えれば良いですので、ひとまず文章を打って送るところまでやっておきましょう。
最低限の社会人としてのマナー
事務職は、パソコン作業よりも電話応対の方が大変かもしれません。
社内の人間なら失礼があった時に後で謝ることもできるけど、取引先のお偉い方に意味不明の敬語を使ってしまったら……。会社に迷惑をかけてしまいます。
敬語・メールの定型文など、社会人としてのマナーをざっくり頭の中に入れておくと、働き始めた時に慌てずに済みます。採用面接の時も「勉強しています」と堂々と言えますし、本やネットで勉強してください。
秘書検定取得の参考書がおすすめです!
PCスキルもマナーも、全てを完璧に仕上げておかなくて大丈夫。仕事についてから学ぶことの方が、ずっと役に立ちますし(笑)予備知識として学ぶことで、ちょっとは自信が持てるはずです。図書館にも参考になる本がたくさんあります♪
私は次女を出産した後、以前働いていた工場にパートを募集しているか聞きました。その時期は不況で、求人は出してないと断られガッカリ。
そもそも0歳と2歳の子供を保育園に入園させたら、保育料で10万円以上かかります。工場のパート代では赤字になっちゃうんですよね。
もっと稼げる仕事をしなきゃダメ。
栄養士の資格は実務経験がないからダメ。
一般事務の正社員なら土日休みだし、パートよりはお給料がいい。でもそんな求人、ハローワークにいってもほんの一握りしかなくて、若くて資格のある女性が採用されるに決まってる。
ここで救いの手が現れます。
資格なし30代ぼんやり平凡まったり子育て主婦(言い過ぎ)を未経験の事務職に導いてくれた企業、その名もリクルートスタッフィング!!
派遣会社に登録して無資格30代主婦の世界が広がりました!
派遣会社を利用したことがないと、どんなシステムになっているかと不安に思われるかもしれません。
簡単に説明しますと、
1.派遣会社に登録する(無料)
2.派遣会社の営業担当が仕事を探し紹介してくれる
3.雇用先1次選考・書類選考
4.雇用先2次選考・面接(派遣営業担当も付き添う)
5.採用
雇用主の企業が採用決定をくだせば、あなたはその企業に派遣されます。企業が派遣会社にお給料を払い、派遣会社があなたにお給料を払う流れになります。
企業に直接雇用されるわけじゃないので、派遣先の社員さんやパートさんとは別の会社の人間になります。
別の記事でも書いていますが、派遣社員として働くのはメリットもデメリットもありますね。
でも子供が小さくて資格を持っていない主婦にとっては、メリットの方が大きいと思います。
- 仕事を探す手間が省ける
- 時給が高い
- 雇用保険完備
- 派遣営業担当が頼りになる
私も次女を産んだ2ヵ月目からハローワークに通っていましたが、職安は混雑してて全然落ち着かないんです。働きたい人が溢れていて、いざ求人案件を決めて応募しようとすると、手続きをしている間に別の人に採用が決まったり。
「いつになったら仕事に就けるのー!」とイライラします(短気)。
保育園探しもありますし、どの会社を受けるかに時間をかけてる場合じゃないですよね。
その点、派遣会社は一度登録して自分の希望職種と勤務地を伝えておけば、コーディネーターと呼ばれるお仕事探しのプロが、あなたの為に何万件とある求人の中からより条件に見合う仕事を選んでくれます。
個人的に派遣会社に登録する一番のメリットは、営業担当の存在です。
希望する企業に面接を受けに行くと、必ず担当がついてきてフォローしてくれます。喋るのは自分なので頼るわけじゃないけど、人見知りの私は、自分の味方をしてくれる存在は凄く心強く感じました。
何社か不採用になった時も励ましてもらい、パソコンの勉強方法もアドバイスを受けました。産後すぐは子育てに戸惑いもあったし、仕事探しを熱心に手伝ってくれた派遣会社に感謝しまくりです!
しかも、正社員さんよりお給料が良かったりします。保険もちゃんと入れるし、怪しげなブラック企業よりよっぽど信頼できます!
デメリットして、雇用先の会社が経営不振になると早期に退職しなければいけなくなることもありますが、そうなったとしても、また別の仕事を探してもらえます。
(*求人が出ているということは経営が順調な証なので、仕事を始めてすぐクビになることはありません)
私が採用された仕事は、営業事務で時給1400円でした。月に20万を超えるお給料をもらったこともあります。今は辞めて自宅でパソコンの仕事をしていますが、契約満了するまで安定した収入を得られました。
保育園のお迎えは大変だったけど、頑張ったおかげで家計は赤字から黒字へ(笑)
資格なし30代子持ち主婦が未経験の事務職に就けた理由は、派遣会社に登録したこと。それだけなんです♪
資格なし主婦の仕事・まとめ
資格があっても仕事がない時代です。
子供も小学校に入れば風邪をひきにくくなるけど、今度は学校の役員があったりワチャワチャします。年齢を重ねれば、それだけ職は無くなります。
実務経験がないと、求人に応募するのもためらってしまうでしょう。
絶対に経験者じゃないと採用しませーん!という仕事でなければ、過去に経験した作業を思い出し、「電話対応ならできます」「パソコンならある程度扱えます」と、売り込みポイントとしてアピール!
仕事に対して前向きな姿勢を見せる。やる気・元気・勇気が大切です。
産後の仕事探しをいつからしたらと迷っている時間は勿体ないので、まずは派遣会社に登録してみてください♪
登録は、複数の派遣会社にまとめて済ませておくといいですよ。浮気してるみたいですが、いい求人を見つけてくれた派遣会社で仕事をもらい、他の会社は「もう他社で決まりました」と伝えれば問題ありません。
就職に有利だからといって、資格取りに時間を取られるのは本末転倒です。興味のないことは覚えるのも大変で、結局身につかないパターンもよく聞きます。
資格を取るより仕事探し。
無資格の主婦だって、月給20万のお仕事に今すぐ就ける可能性があるんです!行動しましょー!!
資格なし主婦が、派遣社員に採用されるためのサイトをご紹介しておきます^^
おすすめの派遣会社や、子育てをしながら仕事を探すヒントなど、お役立ち情報が満載ですよ~。
・主婦だって派遣!