当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれています。

お正月

お年玉の相場・赤ちゃんだったらいくら?3才の娘に初めてのお札!

更新日:

 

お年玉をもらえていた子供の頃は、

「正月って、ご馳走食べれてお金もらえて
皆楽しそうでいいもんだなぁ」

とホンワカぱっぱな私でしたが、
あげる立場になって変わりました(笑)

甥っ子姪っ子は小学生・中学生なので、
「はい、お年玉(^^」と言って手渡せば、
踊りだしそうなくらい喜んでくれます。

これが赤ちゃんだったら…??

娘が初めてのお正月を迎えた時、
食べ物とぬいぐるみの区別もつかない
無垢なベイビーに、

お年玉が必要なのかどうか悩みました。

現在は5才になった長女を例に、
我が家における、赤ちゃんとお年玉の軌跡をご紹介します♪

お年玉の相場・赤ちゃんだったらいくら?
3才の娘に初めてのお札!


赤ちゃんにお年玉をあげる?

そもそもなんでお正月に
お金をもらえるのか… 謎ですよね(笑)

由来としては、
大昔は新年の神様が宿るという
お餅をみんなで分けて、

長生きしようぜ☆彡
健康に生きようぜ☆彡

的なものだったらしいのですが、

時代の流れとともに、
家の長(父親)から子供たちに
お金を包んであげるようになったそうな。

お金に変わるくだりが
ハッキリしませんが、
子供の成長を祈る意味も込められてるし、

生まれたての赤ちゃんにも
あげたいと思うのが親心です(*'ω'*)

私は3ヶ月になったばかりの娘に、
お年玉をいくらあげたらいいのか、
まずは世間の相場から調べることにしました!

相場はこれくらい

一般的に言われているのは、

◆幼稚園まで・・・千円
◆幼稚園・・・・・1~2千円
◆小学校・・・・・1~5千円

ざっくりとこんな感じです。
0才から5才まで一律1000円???

もらってもなんだかわからない赤ちゃんと、
世の中の酸いも甘いもわかりつつある(?)
5才児に同額あげるというのも、

ちょっぴり無理があるような(>_<)

年齢にかかわらず、
愛しい存在なのは間違いないですけど、
相場と知っていてもまた悩み(笑)

相場はあくまで相場であって、
もっとずっと高額をあげているご家庭も
たくさんあるようです。

親戚からお年玉として1万円をもらった
ママともは、とても恐縮してました(^^;

我が子にあげるのであれば、
夫婦の価値観で金額を決めてしまって
いいと思います。

さんざん悩んだ結果、
夫と私で導き出した金額は… 次の章で!

0才から2才まで500玉円でした。

お年玉の相場・赤ちゃんだったらいくら?3才の娘に初めてのお札!2
0才・1才・2才と、
3回むかえたお正月にあげたのは、

500円玉を入れたポチ袋。

0才3ヶ月の時は何も持てなかったので、
ただ「どうぞ」とあげる真似事をして、
喜びました(大人が)

艶やかな赤に狛犬が描かれたポチ袋と、
ムチムチとした娘。最高に可愛かったです。

ただの親ばか(/ω\)

1才の時は手に持たせてやると、
振ってみて重さを確認してました。
「なんか入ってる?」って感じです。

2才の時は500円玉を2枚。
やっぱり振ってみてました(笑)

1000円札を入れても金額的には同じ。

娘が自分でお金を使うようになるのは、
まだまだ先の事ですし、

お金というより、プレゼントを
もらったと感じられる重い硬貨の方が、
本人が楽しめるかなぁと。

開けてみたら2枚入ってた500円玉に、
「お金!お金!」と大興奮(^^

ちゃんとお礼を言うんだよと教えると
夫に頭をぺこりと下げてみせて、
しつけにもなったし良い選択だったと思ってます♪

3才で初めてのお札!

3才のお正月には、初めて1000円札
包んであげました。

神妙な顏をしてました(笑)

祖父母からは2000円ずつもらって、
合計すると5000円もの大金です。

全額貯金するのが賢い親かもしれません。

我が家はどうしたかというと、
クリスマスに欲しがっていたおもちゃが
2つあり、1つを泣きながら諦めたので、
半分の2500円を使い買ってあげました。

甘やかしかもしれませんね。

でもお金は大切に使うものだと
幼い娘に体感させてあげられたから、
あれで良かったと思ってます♪

 

お姉ちゃんはどうする?

お年玉の相場・赤ちゃんだったらいくら?3才の娘に初めてのお札!
2年下に妹ができて、
この正月で5才・3才になった娘たち。

4才は1000円あげましたが、
5才は2000円あげる予定でいます。

幼稚園入学(うちは保育園)や
小学校入学という節目の春には、
金額をアップしていて、

これまで以上に元気で大きく成長してね!
そんな思いを込めて2000円。

もしかしたら3才の妹が、
「お姉ちゃんずるい!」というかも(笑)

そうしたら、
「あなたも5才になったら2000円だよ」と
言ってあげるつもりです(^^

夫婦でよく話し合って決めましょう

よそのご家庭より多くても少なくても、
お年玉をあげる行為に意義があります。

赤ちゃんのうちは、
お年玉の代わりにお菓子をあげたり、
お金ではなく図書カードをあげたりと、

工夫している方もいらっしゃいます。

それも素敵だなと思います(^^

自分が子供の頃、
父に手渡されるポチ袋が
どんなに嬉しいものだったか…。

懐かしいですね。

赤ちゃんがお年玉をもらったら
ママがあずかってあげて、
うちのように半額使うのも良し、
全額貯金するのも良し!

お正月を家族そろってすごせる幸せ
かみしめながら、楽しく過ごしましょう♪

-お正月

Copyright© そるとのしっぽ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.