当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれています。

育児

ピアノ教室の選び方!子供に習わせるなら大手と個人どっち?

更新日:

初めての習い事はピアノ!

音感リズム感、感情表現力に集中力。子供にとって多くの学びがあるピアノを、楽しく続けられたらいいですよね^^

本気で取り組み上達すれば、大きなコンクールに出場することもできるでしょう。

 

そのためには良いピアノ教室に通わせないと!って考えると、じゃあドコがいいのか悩んでしまいます。

有名どころだとヤマハ音楽教室、幼児クラスはグループレッスンですね。

これで弾く技術は上達するのかな?個人のピアノ教室でマンツーマンレッスンを受けた方がいいの?

 

子供が習うピアノ教室について、大手と個人、グループレッスンのメリットデメリットを比較しながら、後悔しない選び方をご紹介します♪

ピアノ教室の選び方!子供に習わせるなら大手と個人どっち?

 

大手と個人!ピアノ教室の違い

子供向けピアノ教室として有名なのは、ヤマハ音楽教室ですね。

1歳から5歳までの幼児対象としたプログラムでは、グループレッスンによる音育に取り組んでいます。小学生になると、個人の本格的なレッスンになります。

個人のピアノ教室は、何歳からはじめても個人レッスン。マンツーマンで、じっくりと教えてもらえる印象があります。

 

それぞれの月謝の相場やプログラムの特徴をまとめました。

【大手ピアノ教室】

  • 幼児はグループレッスン、小学生以上は個人レッスン
  • レッスン回数・・・年間40回、週一回
  • 月謝の相場・・・月6000円(別途設備費)
  • 入会金・・・あり
  • 教材費・・・半年ごとに5000円程度
  • 発表会・・・大きなホールで開催
  • レッスン内容・・・企業で定められた内容をこなす

 

【個人ピアノ教室】

  • 何歳から始めても個人レッスン
  • レッスン回数・・・年間40回程度
  • 月謝の相場・・・月5000円(年齢や地域による)
  • 教材費・・・レッスンのペースにより1冊終わったら次の教材を購入
  • 発表会・・・先生の自宅や地域のホールで開催(教室による)
  • レッスン内容・・・講師によってかなり違う

 

大手ピアノ教室では、同時教材を使っているので教材費がやや高め。

とくに幼児クラスは、音を学ぶというよりも見て楽しむようなものだから、割高に感じてしまうかも。そのぶん、子供は遊び感覚でとっつきやすいと思います。

個人ピアノ教室は、教室によって月謝がかなり違います。大手より凄く安かったり、賞を受賞した経験のある講師にお願いすると高かったり。

それぞれのメリットとデメリットを確認して、お子さんに習わせるならどちらが向いているか検討しましょう。

大手ピアノ教室のメリットとデメリット

【メリット】

  • グループレッスンで元気に音楽を楽しめる
  • 発表会やコンサートで技術力アップ
  • 教室が多く通いやすい

【デメリット】

  • 個人的な指導はあまりしもらえない
  • 費用が高い
  • 休んだら振替レッスンが受けられない

 

小学校入学前の子供にとって、同い年の子と一緒のリズム遊びは良い経験です!家に帰って、教わったリズムを親子で復習するのも、なんとも幸せな時間^^

普段の練習が熱心ではない子供でも、コンサートに参加するとなれば必死に頑張るでしょう。この時期に、技術力がグンと伸びるそうです。

綺麗なドレスを来てグランドピアノを弾く姿を見れるから、おじいさんおばあさんも呼んで、思いで作りになりますね。

 

デメリットとしては、やっぱり費用でしょうか。

個人のピアノ教室と比べると、入会費・月謝・設備費・教材費・コンサート衣装代など、なにかとお金がかかります。

 

私は娘と一緒にヤマハの幼児クラス(グループレッスン)を見学しに行ったことがあるのですが、

レッスンはピアノではなくエレクトーン!
弾く時間よりリトミック&お歌の時間の方が長い!
うちの子は大人しいタイプだから先生に全然見てもらえない!

お金よりもそこが気になってしまい、通わせるのを断念しました。慣れれば楽しいかもしれませんが、大人数でワイワイするのが苦手なタイプは向いてないかな?

 

個人ピアノ教室のメリットとデメリット

【メリット】

  • 大手ピアノ教室よりも費用が安い(教室や年齢による)
  • マンツーマンでじっくり指導を受けられる
  • 成長ペースに合ったレッスン
  • コンクール用レッスンを受けられる

【デメリット】

  • 講師によって教え方が違う
  • 大きな発表会がない
  • 教室の設備が整っていない

*教室によってサービスが大きく違いますので、該当しない場合もあります。ご了承ください。

 

月謝は教室ごとに独自設定となります。一般的に大手よりも安く、風邪で休んだら別の曜日に振替レッスンをしてくれるところもあります。

上達してコンクールを目指すなら、習い始めからその旨を伝えておいて、技術力を鍛えてもらえます。

指導の仕方・話し方がきついと感じてしまう講師もいるので、相性の良い教室を探しましょう。(通わないとわからない部分はありますが。)

 

教室によっては、未入学時の指導を行っていない場合もあります。

それから、よく聞くのが「自宅近くの個人ピアノ教室を探す方法がない」という意見。HPを作っていない教室が多いので、地元のフリーペーパーで探すくらいしかできません。

お子さんの友達が通っている教室を、教えもらうのも良いですね。一緒に通えば、練習が楽しくなります!

子供の性格に合うピアノ教室を選ぼう

子供のピアノ教室といて、大手と個人の選び方をご紹介しました。

 

大手ならHP・資料・見学をすれば、レッスン内容をしっかり把握できるので安心感があります。個人の場合も、必ず見学に行ってから決めましょう。

どちらも良い面と残念な面があり、相性が悪いと子供にストレスを与えてしまいます。

 

我が家の娘たち(5歳・7歳)は、カワイ子供音楽に通っています。

ヤマハに見学に行って「合わないな」と感じた後、それじゃどこに通わせる?近所に個人教室がありませんでした。

調べてみたら、カワイは5歳からマンツーマン指導を受けられ、グランドピアノで弾く楽しさとテクニックを学べるとのこと!全3回の体験コースを受けてから、本コースに申し込みました。

まだ半年しか通っていないですが、集中してレッスンを受けられる環境に満足しています。

 

ご紹介した大手と個人の比較をふまえ、お子さんの性格に合う、お母さんの期待する指導内容を受けられるピアノ教室を選んでくださいね♪

-育児

Copyright© そるとのしっぽ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.