当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれています。

同棲

同棲にかかる生活費!平均はいくら?内訳を大公開!

更新日:

 

「思った以上にお金がかかるかも?!」

実家で暮らしていると、生活費にいくらかかるかなんて、考えもしないですよねー。

「私にやりくりできるかなぁ…。」

不安に思う気持ち、凄くよくわかります。

 

実際にやってみないと、わからないことばかりです。でも、同棲を始める前に生活費のシュミレーションをしないと、余計な出費をして損するかもしれません。

雑誌に載っているような生活費で、本当に一ヶ月分が足りる?

私と彼が同棲していた時、生活費に平均していくらかかっていたか、その内訳を公開します!参考にしてね♪

同棲にかかる生活費!平均はいくら?内訳を大公開!

同棲の生活費

生活費は、家賃や地域のガス料金などによっても変わります。

それ以外の光熱費や食費は、土地柄の影響があまりないと思います。

2人で生活費はいくらなのか、なんとなく想像できますか?TV番組や主婦向けの情報誌には、「節約上手、生活費はこれくらい♪」と、具体的な金額がのっていますよね。

 

ところが!

実際に同棲をしていた私からすれば、「これじゃ生活できへんでっ!」と、ツッコミを入れたくなりますよ。

雑誌に載っているモデルさんの生活だと、家賃以外の生活費は5万円程度になると書かれていました。でも、私達はその金額より平均して、3万円は多くかかったと思います。

 

いったい何が一番かかるのか?

答えは、それまでの生活習慣にあります。

 

平均と内訳を公開!

同棲にかかる生活費!平均はいくら?内訳を大公開!
さぁ、いよいよ公開。

同棲カップルの生活費内訳はこちら。

  • 家賃 6万円
  • 水道代 約6千円(2ヶ月分)
  • 電気代 6千円
  • ガス代 6千円
  • ネット代 5千円
  • 食費 3万円
  • 外食費 3万円
  • 雑費 5千円

ケータイ代は自分で支払いをしていたので、この内訳にはのせていません。

 

平均の合計金額は、13万8千円。家賃は6万円で、それ以外に8万円かかってる!

「あれ?へんだな?食費が2つあるけど?」

気がついた方は鋭いです。私達は同棲を始めてから、外食する回数がかなり増えてしまいました。そのせいで生活費も上がっていたんです…。

 

生活費は食費次第で大きく変わる

TV番組で、「1ヶ月1万円で生活しよう!」という企画がありますよね。アイドルや芸人さんが、光熱費・食費を極限まで節約して1ヶ月乗り切るやつ。

あの番組では外食を一切せず、自宅で食べるための食材も安いお店で少量ずつ購入しています。

 

でも普通の同棲カップルで、土日も含めて一切外食しないなんて、考えられないと思いませんか??

私達は、平日の夕飯も時々外食で済ませていました。

仕事が忙しい時期は帰宅が遅かったので、つい面倒くさくなり…。彼も元々外食が好きなタイプなので、料理担当の私も好都合とばかりに、ファミレスやラーメン屋さんに行きました。

 

家で食べる分の食費も、3万円とけして少なくありません。

ここは月によってかなり変動があり、友人を呼んで自宅飲み会をした日には、一度に2万円は使っていました。

食費と外食費、合計で6万円。

 

具体的な金額をみると、実家暮らしのありがたみを凄く感じますね。

別の記事でも、同棲するとお金を貯められないと書きましたが、食費だけでなく雑費関連でも意外と出費がかさみました…。

 

光熱費は季節で変わる!

同棲にかかる生活費!平均はいくら?内訳を大公開!4
生活費のうち、季節によって変わるのが電気代とガス代です。

夏は電気代がかかります。

エアコンを使うかどうかがポイント。夕方以降、寝るまでの間1部屋つけっぱで、1万円くらいかかると思います。

節約したいなら、扇風機を上手く使ってね。

 

冬はガス代が上がっちゃいますねー。家であまり料理しなくても、意外とガスを使うんですよ。

ガスはコンロの火より、シャワーやお風呂のお湯で使います。夏と冬では水の常温が違いますよね?だから同じ温度設定でも、冬の方がガスの消費料が高くなる。

当然の結果といえるでしょう^^;

 

私達が同棲をしていたアパートはプロパンガスでしたが、夏は4千円、冬は9千円くらいでした。

水道代は、季節の変動が少ないです。2ヶ月分を1度に支払うことになりますが、毎回支払いは5千円と、ほぼ横ばいでした。

 

固定の生活費を基本にバランスを取ろう

生活費の内訳で、家賃とネット代は毎月同じ金額ですよね。

変動のある光熱費と、やりくり次第で大きくかわる食費これにいくらかけるか、彼と2人でよく話し合ってください。

食費に制限をつけずどんぶり勘定だと、貯金できる額が少なくなっちゃいますよ。

 

ご紹介した私と彼が同棲にかけていた生活費は、ダメな例かもしれません(笑)これを悪い参考にして、あなたは堅実にお金と向き合っていただけたら嬉しいです♪

お金のもめ事って頭が痛くなりますよね。

生活費の分担は、どちらかが無理をする状況にならないように、最初に決めておいた方がいいですよ。次の記事に続きます。

-同棲

Copyright© そるとのしっぽ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.